
トップページ > ALC 外壁

ALC 外壁
今回のテーマ【ALCパネル 外壁 塗膜】
塗膜の劣化(浮き・剥れ・褪色・白亜化)
外壁は工事完了時から紫外線・風雨・気温の変化などにより過酷な環境下にあります。防水の最前線にある塗膜の劣化は目視できます。褪色と白亜化(チョーキングといって、壁を撫でるとパウダー状のものが手に付きます)が代表的なものです。密着不良による塗膜の浮き・剥れは塗装施工上を起因とするものと水分等浸入によるものとありますので、原因を明らかにして対策を立てた後に再塗装を施すべきです。
シーリング材の劣化(亀裂・剥離)
シーリング材は乾燥後、ゴムのような弾力性を持ちます。劣化が進行すると、まず弾力が無くなり建物の動きに追従できず接着面から剥離したり切れたりします。目視で確認できますのでご自分で点検してみるのも良いでしょう。
トップページ > ALC 外壁



