
トップページ > 相馬ヒストリー

相馬ヒストリー
- 創業して40年...
- 弊社は、決して大手企業のように大きな会社ではありません。
しかし、私たちは地域密着の塗替え専門店です。 - 専門店だからこそ、塗装技術・塗料にこだわりを持っています。
地域密着だからこそのスピード対応・まごころ対応に自信があります。 - そして、私たちは地域の皆様の口コミで沢山の方々からお仕事を頂戴し、マスコミ媒体に紹介させて頂くまで成長することができました。
皆々様に成長させて頂いた事を実感しております。本当にありがとうございます。 - そんな小さいながらも日々成長を続ける塗替え専門店が、ここ平塚にあります。
- ここで、少しだけ私たち相馬工業の歩みをお話します。(文:親方 相馬純)
- 父と母の背中をいつも見てきた3兄弟
- 私たち3兄弟が学校で描く絵は、父、母の仕事をしている背中姿の絵でした。
- 遊び場は現場でした。幼い時の思い出は、現場での出来事が多いです。
- 従って、学校の図工の成績は常に優秀だったのを覚えております。
- 平塚市の総合公園には、姉の作ったタイル絵があり、長男(親方)絵は台湾の小学校に飾られ、二男の夏の工作課題の貯金箱は正にプロ級でした。
- 熟練の職人さんからノコギリの使い方、刷毛の使い方、コテの使い方を教えてもらっていました。
- 私たち兄弟は幼い頃からモノづくりが大好きでした。
- それは、現場で父、母、大工さんや左官屋さん、鳶さん、職人さんの姿をいつも見て、幼心に
『すごいな~』『なりたいな~』『カッコいいな~』と常に感じていたからです。 - その後、父と母に憧れて、この塗装道を歩み始めたのです。
- 時代変化...
- 今から十数年前、私(親方)が当時父親の塗装道を始め、2年目程度過ぎた辺りの頃です。
- いつも威勢の良い父が、突然私の部屋に来て一言...
- 『純...もうダメや、お前に託す』と、
- 時代の変化、流れ、に取り残されたのです。
- 折しもバブルの崩壊で仕事量が激減、話を聞いた時点で借金が増えどうにもならない状況でした。
- しかし、父、母が作り上げたこの相馬の看板を下ろすまいと、私と弟の二人三脚が始まったのです。
- 毎日タウンページをめくっては塗装業者や建設業者を調べ、片っ端から電話を掛けました。
- もちろん、当時20歳そこそこの若輩職人には、営業電話など上手にこなせるハズもありません。
- 『ただお仕事が欲しい!』
- その一心で無我夢中で頑張れました。
- お客様への想い...
- おかげ様で仕事は頂けるようになりました。
しかし、その反面、厳しい現実が待っておりました。 - 当時、極端に言えば、元請け→下請け→孫請け→孫々請け→弊社という形で仕事を頂いておりました。
金銭的にも厳しい仕事が続いておりました。しかし、仕事を頂けている事に感謝し、日々家族で頑張りました。 - とある現場でこの様な出来事がありました。
- 屋根、外壁も綺麗に仕上がり、最終日でした。
お客様とと仕上がった現場を見ていた時、
『お兄ちゃん!ポストが錆びてるから余ったペンキで塗ってくれない?』と、
私『いいですよ!何色にしましょうか?』
そして仕上がりにお客様が『綺麗になったぁ~、ありがとう』
そのお言葉に良かった、良かったと私も上機嫌で帰路につきました。 - 帰りの道中、一本の電話が、元請けの業者さんからでした。
電話に出て『ポストも綺麗に塗っときましたよ、お母さん喜んでましたよ!』と報告しました。 - しかし、意外な言葉が返ってきました...
- 『なんてことしてくれたんだ! あれじゃーあそこ近辺の現場、全部ポストを塗らないといけなくなったじゃねーか!』と...
- そこで初めて気付かされました。自分たちが携わっている現場の施工主様は、施工主であってもお客様では無いことに...。
私達のお客様は元請けなのだと...。相当なショックでした。 - 『いつか自分たちの納得のいく仕事ができるような会社にしたい...!!』
その時、私は心に強く強く思いました。 - あれから10数年...少しづつですが...
- あの時に強く心に思った
『自分たちが納得のいく仕事ができるような会社』
次第に努力も実り、弊社が元請けの件数も増えてまいりました。
- 社社員一人ひとりに『お客様が満足する仕事、自分が納得のいく仕事を手間がかかってもいいからしよう!』
と言える環境が整ってきました。 - 弊社では高い金額で仕事を頂いているわけではございません。いわゆる薄利多売です。
なぜなら、お客様が満足する仕事をすると、口コミで次の仕事に繋がりやすくなります。
その分、営業費などの余計な人件費や経費を節約し、施工費用に還元させて頂いております。 -
『自分たちが納得のいく仕事ができるような会社』であり、
職人一人ひとりが責任を持って現場を仕上げることによって、最高の仕上がりをお約束出来るからです。 - 私達は施工主様お父さん・お母さんの味方です!
『長持ちする塗替えがしたい』『塗替えで失敗したくない』等や
塗替えだけでなく今お住まいの住宅の様々なお悩みを、この平塚の専門店にご相談ください。 - 職人の本音でお応え致します。
恐縮ですが、実際の私は口下手です...ですが、真剣に対応させて頂きます!
お客様目線で夢のリフォームを必ず成功させます!!






トップページ > 相馬ヒストリー


