お支払いに関するご質問
Q. 工事代金はいつお支払いするのか?
工事が完了してお客様にご納得頂いてから、ご請求させて頂きます。
足場解体後、一週間程度で請求書をお届け致します。
Q. リフォームローンの金利は?
リフォームローンの金利は
2025年5月現在 2.8%となっております。
その他ご質問
Q. 見積もりを取りたいのですがお金はかかりますか?
お見積もりをご提出するのに費用は一切かかりませんのでご安心ください。
また、現在のご自宅の現状を知るための、点検も無料にて行います。
点検後は【点検報告書】を作成し、写真とコメント付きで、ご自宅の状態が把握できます。
まずは弊社にお問い合わせください
Q. 大手と比べてどちらがいいの?
大手リフォーム会社は、営業マンの人件費、宣伝広告費や会社管理費、など会社維持の経費がかかります。
そして、その経費はやはり施工料金の上に乗せられてしまうのです。
弊社は家族経営ですので、会社維持の為の経費が大手リフォーム業者に比べ極端に少なく、中間マージンも無いので、良い工事をお安く提供できるのです。
お客様本位のコストを低く設定し、安心.丁寧.親切!をモットーに家族一丸となって活動しております。
Q. なぜ定期的な塗り替えが必要なの?
外壁や屋根を傷める一番の原因は紫外線です。
紫外線に晒されることにより外壁や屋根が劣化していくのです。
人間のお肌と同じで、住宅の定期的なケアが必要になります。
また、雨漏りも住宅の寿命を縮める大きな要因の1つです。
塗料には雨風から住宅を守る役割も持っています。
施工に関するご質問
Q. 塗装工事以外も施工してもらえますか?
塗装以外のリフォームも取り扱っております。
浴室・トイレ・洗面・内装・クロス張替え・フローリング張替えキッチン・玄関・屋根葺き替え・畳張替え・網戸張替え・白アリ駆除など、家に関する全てのメンテナンスを承ります。
Q. ご近所への挨拶はしてもらえますか?
工事開始の3日~7日程前に事前にご近所へ粗品を持ってご挨拶に伺わせていただいております。
また、高圧洗浄をする前日にもご近所にお断りのご挨拶と、工事完了時にも粗品を持ってご挨拶に伺わせていただきます。
Q. 工事の時期はいつごろがいいのですか?
塗り替えリフォームの場合、特に時期はありません。
乾燥期間に若干の誤差が生じるだけなので、1年中施工出来ます。
Q. 塗装中の臭いはするのですか?
全く臭いがしないわけではございません。
ですが、最近の塗料は環境などを考慮して作られていますので、ご心配は不要かと思われます。
Q. 工事中は留守にできますか?
施工中でも、戸締りをして外出していただけます。
たとえお留守でも、作業内容は作業報告書を作成しますので、安心して確認していただけます。
Q. 工事期間はどのくらいですか?
建物の大きさ、痛みぐらいなどによって、1軒1軒の工事期間は変わりますが、目安としては25坪ですと、外壁・屋根両方併せて3週間ぐらいです。また、天候にも左右されるので、最大でも3~4週間程度とお考えください。
Q. ペットが居ますが大丈夫ですか?
ペットが居る場合は、事前にお申し出ください。
しっかり打ち合せをさせて頂き、施工を行います。
基本的に人体やペットに害の無い塗料を使用していますので大丈夫ですが、換気の仕方や養生の工夫をさせて頂いております。
ペットが居ましてもご安心して塗替えが出来ます。








