
人気のある屋根材について|相馬工業スタッフブログ
こんにちは!
本日もご愛読ありがとうございます!
外壁・屋根塗装、リフォームの(有)相馬工業スタッフブログです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
本日もご愛読ありがとうございます!
外壁・屋根塗装、リフォームの(有)相馬工業スタッフブログです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
近年人気のある屋根材として、「ガルバリウム鋼板」と「アスファルトシングル」の2つが挙げられます。
今回はこの2つの屋根材の特徴をご紹介してまいります。
①ガルバリウム鋼板
特徴
素材:アルミニウム・亜鉛合金でコーティングされた鋼板
耐久性:高い防錆性と耐候性。約30〜40年の寿命
軽量性:瓦の約1/10の重さで、建物への負担が少ない
施工性:シンプルな形状で施工が早い
デザイン:シャープでモダンな印象。カラーも豊富
②アスファルトシングル
特徴
素材:ガラス繊維にアスファルトを浸透させたシート状屋根材
耐久性:20年~30年
柔軟性:曲面や複雑な形状にも対応可能
防音性:雨音が静かで、室内環境に優しい
軽量性:ガルバリウム鋼板と同様に軽量
デザイン:洋風住宅に合うシンプルで柔らかい印象
どちらも魅力的ですが、神奈川県のような台風の影響を受けやすい地域では、耐風性の高いガルバリウム鋼板が安心かもしれません。ただし、静音性や洋風デザインを重視するならアスファルトシングルも検討の価値ありです。
ご自宅の構造やライフスタイルに合わせて、最適な選択を考えましょう!屋根についてのご相談もぜひ相馬工業までご連絡ください。
2025/08/25/08:09


