【塗替職人】 有限会社相馬工業 住宅塗装(外壁塗装・屋根塗装)各種リフォーム[神奈川≫平塚・茅ヶ崎・寒川・大磯・二宮・伊勢原・秦野・小田原]

横浜市 M様邸 鉄部の下塗り、屋根のシーラー塗装|【住宅塗装≫平塚・茅ヶ崎・伊勢原・秦野・小田原】相馬工業

Top メニュー
トップページ > スタッフブログ > 横浜市 M様邸 鉄部の下塗り、屋根のシーラー塗装

横浜市 M様邸 鉄部の下塗り、屋根のシーラー塗装|相馬工業スタッフブログ

こんにちは!
本日もご愛読ありがとうございます!
外壁・屋根塗装、リフォームの(有)相馬工業スタッフブログです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
おはようございます。
ついに関東地方も梅雨が明けましたね!
ここ数日30℃以上の暑い日が続きますが熱中症には十分お気をつけください。

さて、本日の相馬工業スタッフブログは、横浜市のM様邸の鉄部のケレン、下塗りと屋根の塗装前シーラー塗装を作業しました。
■鉄部のケレンと下塗りの様子


■屋根の塗装前シーラー塗装

屋根の塗装前にシーラーを塗る意味とは
1.塗装面と上塗材との密着性を高める
2.塗装した際の塗料の吸い込みを抑える
3.塗装面の下地を補強する
これらの効果がありますので、下塗り前には必ずシーラー塗装を行っています。

■各所の養生

塗装箇所以外に塗料が飛散しても汚れないよう各所の養生を行いました。

以上、現場の様子でした。

さてさて、先程マックスバリュ平塚河内店の弊社ショールームに以前弊社で屋根外壁塗装をされた平塚市のH様がご来店されました。
先日、玄関扉が閉まらなくなり、弊社番頭がサービスで対応したところ、お礼の都まんじゅうを頂きました。


H様、ありがとうございます!今後も住宅に関するお困りごとがありましたら、是非お声がけください。

ではでは、本日も宜しくお願いします!
2019/07/30/11:07
記事一覧
トップページ > スタッフブログ > 横浜市 M様邸 鉄部の下塗り、屋根のシーラー塗装
絶対に失敗しない塗装業者の選び方 神奈川県内屈指の施工実績 よくある質問
 
 相馬工業の資格・免許 塗装でできる社会貢献 塗魂ペインターズ 【JPM】日本塗装名人社 一般社団法人 雨漏り119 平塚店 100年ペイントアステックジャパン認定施工店 断熱・遮熱塗料GAINA認定施工店 セコムホームセキュリティ取扱店高田馬場法律事務所
  • 相馬工業が選ばれる5つの理由
  • 絶対に失敗しない塗装業者の選び方
  • 塗装工事施工中のサービス
  • お申し込みから完了までの流れ
  • 外壁塗装 施工の流れ
  • 屋根塗装 施工の流れ
  • 業界屈指の安心保障
  • 施工後のアフターメンテナンス
  • 施工事例
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • 良くある質問(Q&A)
  • 職人紹介
  • 資格・免許
  • リフォームローンのご案内
  • 会社概要
  • お問い合わせ
電話をかける<年中無休・無料> メールでのお問い合せはこちら
〒254-0903 神奈川県平塚市河内137-3
フリーダイヤル:0120-979-386 FAX:0463-37-6121
塗装工事業 神奈川県知事許可(般-4)第84985号

住宅塗装(外壁塗装・屋根塗装)各種リフォーム
[平塚・茅ヶ崎・寒川・大磯・二宮・伊勢原・秦野・小田原]

〒254-0903 神奈川県平塚市河内137-3 フリーダイヤル:0120-979-386 FAX:0463-37-6121 塗装工事業 神奈川県知事許可(般-4)第84985号
住宅塗装(外壁塗装・屋根塗装)各種リフォーム[平塚・茅ヶ崎・寒川・大磯・二宮・伊勢原・秦野・小田原]
Close
  • メニュー
  • 相馬工業が選ばれる5つの理由
  • 絶対に失敗しない塗装業者の選び方
  • お申し込みから完了までの流れ
  • 業界屈指の安心保障
  • 施工後のアフターメンテナンス
  • 施工事例
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • 良くある質問(Q&A)
  • 塗装相談会
  • リフォームローンのご案内
  • 会社概要
  • 日本最大級の雨漏り調査・修理の第三者機関「雨もり119」
  • シロアリ以外の家を劣化させる虫は?
  • セコム・ホームセキュリティ
  • 相馬工業のリフォーム