
引き続き強烈な寒波|相馬工業スタッフブログ
こんにちは!
本日もご愛読ありがとうございます!
外壁・屋根塗装、リフォームの(有)相馬工業スタッフブログです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
おはようございます。
猛烈な冷え込みが続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
今朝スマホのバッテリーの温度が-6.5℃を指してました。そんなバカな。
寒冷地仕様ではない関東での一番の懸念材料は水道管の凍結なんですが、
弊社OB様から水道管が破裂したから見て欲しいとの連絡が何件かありました。
今回は昨日、水道管が破裂した平塚市のお客様の水道管の様子をお伝えします。


↓再生ボタンでで動画が再生されます。
水道管凍結の予防策としては夜間は水抜きをして水道管の水を抜いておくか、少し水を出しっぱなしにするかです。
水の出しっぱなしで水道代が勿体無いと言う方も居られますが、水道管が凍結、破裂した際の修理費用と天秤にかけた場合、微々たるものです。
ではでは、まだまだ寒い日が続きますが水道管の凍結にはお気をつけください。
本日もご愛読ありがとうございます!
外壁・屋根塗装、リフォームの(有)相馬工業スタッフブログです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
おはようございます。
猛烈な冷え込みが続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
今朝スマホのバッテリーの温度が-6.5℃を指してました。そんなバカな。
寒冷地仕様ではない関東での一番の懸念材料は水道管の凍結なんですが、
弊社OB様から水道管が破裂したから見て欲しいとの連絡が何件かありました。
今回は昨日、水道管が破裂した平塚市のお客様の水道管の様子をお伝えします。


↓再生ボタンでで動画が再生されます。
水道管凍結の予防策としては夜間は水抜きをして水道管の水を抜いておくか、少し水を出しっぱなしにするかです。
水の出しっぱなしで水道代が勿体無いと言う方も居られますが、水道管が凍結、破裂した際の修理費用と天秤にかけた場合、微々たるものです。
ではでは、まだまだ寒い日が続きますが水道管の凍結にはお気をつけください。
2018/01/27/09:17


