
11/15現場日記|相馬工業スタッフブログ
こんにちは!
本日もご愛読ありがとうございます!
外壁・屋根塗装、リフォームの(有)相馬工業スタッフブログです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

おはようございます。
今朝は快晴の塗装日和となっています。
ですが、大分風が冷たく感じるようになりました。もう11月も半分を過ぎ、あと2週間もすれば12月ですのでさもありなんと言ったところですね。
本日もご愛読ありがとうございます!
外壁・屋根塗装、リフォームの(有)相馬工業スタッフブログです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

おはようございます。
今朝は快晴の塗装日和となっています。
ですが、大分風が冷たく感じるようになりました。もう11月も半分を過ぎ、あと2週間もすれば12月ですのでさもありなんと言ったところですね。
さて、昨日11/15の現場の様子をお伝えします。
平塚市のS様邸の現場にて、下屋根の上塗り、換気フードの塗装を作業しました。




藤沢市のK様邸の現場にて、エアコンカバーの設置・取り合いのコーキング、エアコンカバーの塗装(2回目)、配線留め、縦樋の塗装、霧除けの塗装、サウナ室屋根の上塗りを作業しました。












茅ヶ崎市のS様邸の現場にて、サッシ廻りのマスキング、コーキングプライマーの塗装、サッシ廻りのコーキング、出窓上のコーキング、換気口廻りのコーキングを作業しました。






平塚市のA様邸の現場にて、塗装工事前の高圧洗浄を作業しました。






以上、現場の様子でした。
ではでは、本日も宜しくお願いします!
平塚市のS様邸の現場にて、下屋根の上塗り、換気フードの塗装を作業しました。




藤沢市のK様邸の現場にて、エアコンカバーの設置・取り合いのコーキング、エアコンカバーの塗装(2回目)、配線留め、縦樋の塗装、霧除けの塗装、サウナ室屋根の上塗りを作業しました。












茅ヶ崎市のS様邸の現場にて、サッシ廻りのマスキング、コーキングプライマーの塗装、サッシ廻りのコーキング、出窓上のコーキング、換気口廻りのコーキングを作業しました。






平塚市のA様邸の現場にて、塗装工事前の高圧洗浄を作業しました。






以上、現場の様子でした。
ではでは、本日も宜しくお願いします!
2017/11/16/09:59


