
6/22現場日記|相馬工業スタッフブログ
こんにちは!
本日もご愛読ありがとうございます!
外壁・屋根塗装、リフォームの(有)相馬工業スタッフブログです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
おはようございます。
私事で恐縮ですが、昨日ちょっとしたトラブルに見舞われました。
朝、私が着用しているメガネのレンズを支えるナイロンが切れてしまい、片方のレンズが脱落してしまいました。
めがねめがね・・・。予備のメガネが無いか身の回り品を物色したら、あった!
『サングラス(度入り)』・・・ダメヂャン('A`)
・・・とりあえず、セロハンテープで応急処置しましたが、あまりに恥ずかしいので車の運転時のみ着用して、それ以外は裸眼で過ごしました。
近眼&乱視なため、見える世界が通常とは違い、相当な挙動不審になっていたかと思いますw
その後購入店で直してもらい事なきを得ましたが、変に疲れました。
普段起伏に乏しい私の日常の中では珍しい出来事でした。
さて、久々の無駄な小話でお茶を濁したところで、昨日6/22の現場の様子をお伝えします。
平塚市のH様邸の現場、この度着工して足場の組み立てを行いました。


平塚市のT様邸の現場にて、外壁の中塗り、破風の塗装、横樋の塗装、瓦屋根の釘頭コーキングを作業しました。





平塚市のI様邸の現場にて下屋根の上塗り、破風の板金上張りを作業しました。




平塚市のK様邸の現場にて、コーキングの撤去、縦目地のコーキング打ち、窓枠周りのコーキング打ちを作業しました。




平塚市のO様邸、H様邸、この度無事完工して足場の撤去を行いました。
O様、H様、お待たせしました!
平塚市O様邸


平塚市H様邸


以上、現場の様子でした。
いやー・・・、昨日は軽くパニックになりました・・・。ダイ・ハードのような状況になっても動揺しない強靭な精神を養いたいものですw
ではでは、本日も宜しくお願いします!
本日もご愛読ありがとうございます!
外壁・屋根塗装、リフォームの(有)相馬工業スタッフブログです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
おはようございます。
私事で恐縮ですが、昨日ちょっとしたトラブルに見舞われました。
朝、私が着用しているメガネのレンズを支えるナイロンが切れてしまい、片方のレンズが脱落してしまいました。
めがねめがね・・・。予備のメガネが無いか身の回り品を物色したら、あった!
『サングラス(度入り)』・・・ダメヂャン('A`)
・・・とりあえず、セロハンテープで応急処置しましたが、あまりに恥ずかしいので車の運転時のみ着用して、それ以外は裸眼で過ごしました。
近眼&乱視なため、見える世界が通常とは違い、相当な挙動不審になっていたかと思いますw
その後購入店で直してもらい事なきを得ましたが、変に疲れました。
普段起伏に乏しい私の日常の中では珍しい出来事でした。
さて、久々の無駄な小話でお茶を濁したところで、昨日6/22の現場の様子をお伝えします。
平塚市のH様邸の現場、この度着工して足場の組み立てを行いました。


平塚市のT様邸の現場にて、外壁の中塗り、破風の塗装、横樋の塗装、瓦屋根の釘頭コーキングを作業しました。





平塚市のI様邸の現場にて下屋根の上塗り、破風の板金上張りを作業しました。




平塚市のK様邸の現場にて、コーキングの撤去、縦目地のコーキング打ち、窓枠周りのコーキング打ちを作業しました。




平塚市のO様邸、H様邸、この度無事完工して足場の撤去を行いました。
O様、H様、お待たせしました!
平塚市O様邸


平塚市H様邸


以上、現場の様子でした。
いやー・・・、昨日は軽くパニックになりました・・・。ダイ・ハードのような状況になっても動揺しない強靭な精神を養いたいものですw
ではでは、本日も宜しくお願いします!
2017/06/23/09:34


