
木製 玄関扉|相馬工業スタッフブログ
こんにちは!
本日もご愛読ありがとうございます!
外壁・屋根塗装、リフォームの(有)相馬工業スタッフブログです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
本日もご愛読ありがとうございます!
外壁・屋根塗装、リフォームの(有)相馬工業スタッフブログです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
本日は、『玄関扉』をお送り致します
まずは、施工手順編
施工前↓
こちら『扉表面の塗膜がボロボロでした』
この古い塗膜をおとします
剥離材を塗装して
養生します
その後洗浄します冬場は、手が極寒です
そして扉表面をケレンして
またまた、剥離作業⇒洗浄⇒ケレンと古い
塗膜が落ちるまで何度も繰り返します
洗い終わった扉です
ドン
綺麗に古い塗膜が落ちました
これから着色作業に入ります
奥様と旦那様と相談してこのような感じに致しました
枠関係がアクセントになるツウトンカラーにしました
木のふうあいが出てとってもいい感じです
最後の仕上げ作業クリアーとそうです
ドン
塗装前↓
完成
自信の仕上がりですクリアーも2回塗装致しました
旦那様も『綺麗になったと』太鼓判頂きました
自分としても大変満足した仕事が出来、充実した1日でした
本日も最後までご覧頂きありがとうございました
メインHPhttp://www.souma-kougyou.com/index.html
ブログHPhttp://souma-kougyou.p-kit.com/
こちらも、お客さまにお得な情報 + 塗装に関する知恵袋 的な
情報が満載です
是非宜しければご覧になってください
2015/01/19/12:28


