【塗替職人】 有限会社相馬工業 住宅塗装(外壁塗装・屋根塗装)各種リフォーム[神奈川≫平塚・茅ヶ崎・寒川・大磯・二宮・伊勢原・秦野・小田原]

外壁塗装の契約をする前に、保証内容を確認しましょう!|【住宅塗装≫平塚・茅ヶ崎・伊勢原・秦野・小田原】相馬工業

Top メニュー
トップページ > スタッフブログ > 外壁塗装の契約をする前に、保証内容を確認しましょう!

外壁塗装の契約をする前に、保証内容を確認しましょう!|相馬工業スタッフブログ

こんにちは!
本日もご愛読ありがとうございます!
外壁・屋根塗装、リフォームの(有)相馬工業スタッフブログです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
外壁塗装は決して安い買い物ではありません。「せっかく契約し施工したのに不具合が出てしまった。でもきちんと保証内容を確認しなかったので、対応してもらうことができなかった。」そのようなお問い合わせを受けることがあります。
今回は外壁塗装の保証内容のポイントをご紹介してまいります。契約する前に必ず以下のような内容があるか、把握して頂ければと思います!

①保証書で確認すべきポイント

  • 保証期間(開始日と終了日)
  • 保証対象(どの部位・どんな不具合に対応するか)
  • 免責事項(自然災害や経年劣化など対象外の条件)
  • 施工業者・メーカーの連絡先
  • 書面(契約書など)の署名・捺印の有無

※口頭説明だけでなく、必ず書面で保証内容を確認することがトラブル防止につながります。

②保証が適用されるケース・されないケース

A 適用される例:

  • 施工後すぐに塗膜が剥がれる・浮く
  • 塗装面に膨れや気泡が出る
  • 塗料の変色やひび割れが早期に発生

B 適用外の例:

  • 台風や地震など自然災害による損傷
  • 経年劣化(色あせ・カビなど)
  • 外部からの衝撃や高圧洗浄による破損

保証書の「免責事項」にこれらが記載されていることが多いので、必ず事前に確認をしてください。
きちんと保証内容を確認することで、後々の安心感につながります!保証内容の確認はお忘れなく!!

2025/08/03/16:52
記事一覧
トップページ > スタッフブログ > 外壁塗装の契約をする前に、保証内容を確認しましょう!
絶対に失敗しない塗装業者の選び方 神奈川県内屈指の施工実績 よくある質問
 
 相馬工業の資格・免許 塗装でできる社会貢献 塗魂ペインターズ 【JPM】日本塗装名人社 一般社団法人 雨漏り119 平塚店 100年ペイントアステックジャパン認定施工店 断熱・遮熱塗料GAINA認定施工店 セコムホームセキュリティ取扱店高田馬場法律事務所
  • 相馬工業が選ばれる5つの理由
  • 絶対に失敗しない塗装業者の選び方
  • 塗装工事施工中のサービス
  • お申し込みから完了までの流れ
  • 外壁塗装 施工の流れ
  • 屋根塗装 施工の流れ
  • 業界屈指の安心保障
  • 施工後のアフターメンテナンス
  • 施工事例
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • 良くある質問(Q&A)
  • 職人紹介
  • 資格・免許
  • リフォームローンのご案内
  • 会社概要
  • お問い合わせ
電話をかける<年中無休・無料> メールでのお問い合せはこちら
〒254-0903 神奈川県平塚市河内137-3
フリーダイヤル:0120-979-386 FAX:0463-37-6121
塗装工事業 神奈川県知事許可(般-4)第84985号

住宅塗装(外壁塗装・屋根塗装)各種リフォーム
[平塚・茅ヶ崎・寒川・大磯・二宮・伊勢原・秦野・小田原]

〒254-0903 神奈川県平塚市河内137-3 フリーダイヤル:0120-979-386 FAX:0463-37-6121 塗装工事業 神奈川県知事許可(般-4)第84985号
住宅塗装(外壁塗装・屋根塗装)各種リフォーム[平塚・茅ヶ崎・寒川・大磯・二宮・伊勢原・秦野・小田原]
Close
  • メニュー
  • 相馬工業が選ばれる5つの理由
  • 絶対に失敗しない塗装業者の選び方
  • お申し込みから完了までの流れ
  • 業界屈指の安心保障
  • 施工後のアフターメンテナンス
  • 施工事例
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • 良くある質問(Q&A)
  • 塗装相談会
  • リフォームローンのご案内
  • 会社概要
  • 日本最大級の雨漏り調査・修理の第三者機関「雨もり119」
  • シロアリ以外の家を劣化させる虫は?
  • 相馬工業イベント情報
  • セコム・ホームセキュリティ
  • 相馬工業のリフォーム