
9/9現場日記|相馬工業スタッフブログ
こんにちは!
本日もご愛読ありがとうございます!
外壁・屋根塗装、リフォームの(有)相馬工業スタッフブログです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
おはようございます。

空はすっかり秋空ですが、日中は未だに暑い平塚です。
トリビアなんですが、いわし雲は秋の季語として知られてますが、実は年中現れます。
この雲は前線や熱帯低気圧の接近時に発生します。つまりこの雲が発生すると天気の下り坂の前兆ともいえます。
秋に台風や移動性低気圧が多く接近するので特に多く見られ、秋の象徴的な雲として認識されるようになりました。
という無駄な知識でした。
さて、前置きが長くなりましたが、現場の作業風景をお伝えします。
昨日9/9は小田原のJ様邸の換気フードの塗装、シャッターボックスの塗装を行いました。
塗装前

塗装後



現場はいつも綺麗に、ですb
続いて、先日ご紹介させて頂きました、厚木市のZ様。
外壁のシーリングを行いました。


以上、現場日記でした。
それでは皆様よい週末をお過ごしください。
本日もご愛読ありがとうございます!
外壁・屋根塗装、リフォームの(有)相馬工業スタッフブログです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
おはようございます。

空はすっかり秋空ですが、日中は未だに暑い平塚です。
トリビアなんですが、いわし雲は秋の季語として知られてますが、実は年中現れます。
この雲は前線や熱帯低気圧の接近時に発生します。つまりこの雲が発生すると天気の下り坂の前兆ともいえます。
秋に台風や移動性低気圧が多く接近するので特に多く見られ、秋の象徴的な雲として認識されるようになりました。
という無駄な知識でした。
さて、前置きが長くなりましたが、現場の作業風景をお伝えします。
昨日9/9は小田原のJ様邸の換気フードの塗装、シャッターボックスの塗装を行いました。
塗装前

塗装後



現場はいつも綺麗に、ですb
続いて、先日ご紹介させて頂きました、厚木市のZ様。
外壁のシーリングを行いました。


以上、現場日記でした。
それでは皆様よい週末をお過ごしください。
地元平塚で創業40年の住宅塗装専門店。
地域密着、家族経営だからこそできる、
[安心][丁寧][親切]のこだわりと実績。
にじいろジーン、HPにて放送中
必ず、誠意と真心を込めて・・・
(有)相馬工業
254-0901
神奈川県平塚市纏(まとい)475-5
フリーダイヤル 0120-979-386
お見積もり・ご相談無料
お気軽にご連絡下さい
2016/09/10/09:30


