
【塗魂ペインターズ】福島県双葉町小学校ボランティア|相馬工業スタッフブログ
こんにちは!
本日もご愛読ありがとうございます!
外壁・屋根塗装、リフォームの(有)相馬工業スタッフブログです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
本日もご愛読ありがとうございます!
外壁・屋根塗装、リフォームの(有)相馬工業スタッフブログです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
『3.11』
あの日、東日本大震災から13年が経ちました。
3月6日から11日までの間、福島県双葉町の双葉町南小学校へ塗装ボランティアに参加してきました。
あの日から時間が止まってしまった小学校…
当時は15.000人が生活を営んでいた町が現在では100人
『もう13年』なのか『まだ13年』なのか、人によって捉え方は様々だとは思いますが、被災された方々にとっては『まだ13年』なのだと思います。
双葉町では13年たった現在、少しづづですが時が動き出してきました。
廃校になってしまった学校に色を入れて保善して行こう!!
そして少しでも時を進めようと全国の職人さんが総勢350人集の有志が集結しました。
父母から引き継がれたこの技術で
あの日から色を失った景色に色を入れ復興の1つのきっかけとなれた事が誇りに思えます。
『私たちに関わる人達に安心と幸せな笑顔を提供して行く』
弊社の理念のもと
今後も塗装職人としての誇りを胸に世の中に貢献していきます!!
2024/03/12/10:10


