
5/24現場日記|相馬工業スタッフブログ
こんにちは!
本日もご愛読ありがとうございます!
外壁・屋根塗装、リフォームの(有)相馬工業スタッフブログです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
おはようございます!
5月も早くも下旬になりました。
つい最近まで春気分で居たのに、気がついたら梅雨間近です。びっくりです。
歳を取ると月日の流れが加速するとよく言われれますが、しみじみと実感しています。
5月の下旬と言えばこちら。
来る5月28日に第49回市民講座セミナーを開催します。
セミナーでは塗料の耐久年数、塗ってはいけない外壁の種類、失敗しない塗装会社の選び方などを国家技能士の資格を始め、雨漏り診断士や外壁診断士、シロアリ診断士等多数の資格を所持している弊社親方が丁寧に解説をします。
参加は無料。塗替えや塗料の知識を深めて頂くことが目的ですので、営業は一切ありませんのでご安心してご参加ください。
詳細についてはこちらをご参照ください。
さて、前置きが長くなりましたが、5/24の現場の様子をお伝えします。
茅ヶ崎市のM邸様の現場。外壁の下塗りと屋根の中塗りを作業しました。


以上、現場日記でした。
本日も頑張ってまいりましょう!
本日もご愛読ありがとうございます!
外壁・屋根塗装、リフォームの(有)相馬工業スタッフブログです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
おはようございます!
5月も早くも下旬になりました。
つい最近まで春気分で居たのに、気がついたら梅雨間近です。びっくりです。
歳を取ると月日の流れが加速するとよく言われれますが、しみじみと実感しています。
5月の下旬と言えばこちら。
来る5月28日に第49回市民講座セミナーを開催します。
セミナーでは塗料の耐久年数、塗ってはいけない外壁の種類、失敗しない塗装会社の選び方などを国家技能士の資格を始め、雨漏り診断士や外壁診断士、シロアリ診断士等多数の資格を所持している弊社親方が丁寧に解説をします。
参加は無料。塗替えや塗料の知識を深めて頂くことが目的ですので、営業は一切ありませんのでご安心してご参加ください。
詳細についてはこちらをご参照ください。
さて、前置きが長くなりましたが、5/24の現場の様子をお伝えします。
茅ヶ崎市のM邸様の現場。外壁の下塗りと屋根の中塗りを作業しました。


以上、現場日記でした。
本日も頑張ってまいりましょう!
2016/05/25/09:09


