
開催 第47回市民講座 後悔しない外壁塗装|相馬工業スタッフブログ
こんにちは!
本日もご愛読ありがとうございます!
外壁・屋根塗装、リフォームの(有)相馬工業スタッフブログです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
※告知※
春の塗装シーズン到来
我家もそろそろと思っているご家庭も多いのではないでしょうか?
今月も毎月大好評の『失敗しない外壁塗装』開催い致します。
毎回セミナー参加される方にご質問させていただいてます。
『なぜ外壁塗装を考えているのですか?』
皆様も考えてください。
会場での回答のベスト3がコチラ!!
①そろそろ⑩年だから
②近所がやってるから
③土日に営業さんが来るから
皆様どうでしたか???
自分の回答
①10年と言ってもお家お家で違いますよね?
②ご近所様とお家の素材形状違いますよね?
③その指摘してきた人どんな資格があって、どんな経歴もってるんですか?
『ん ~ ・・・・・・?』
はい!!失敗します!!
まずは、塗装する しないではなく
塗装の定義を知ってください(^o^)
相馬工業考える外壁塗装定義は
外壁塗装=大切な資産と幸せな生活を守る
と言う定義になります!!
創業40年この業界の良い事・悪いこと数々経験してきております。
47回を迎えるセミナーですが開催当時は、どちらかと言うと悲しい思いを胸に来られる方が多かったです。
『どうしよう・なんとかなりませんか・困ってます』
失敗された方です。
失敗する方を減らすために失敗させないために47回続けると・・・最近では
『何色にしようかな♬こんなイメージにしたいです♬楽しみです』
これから塗装をする為に勉強する方が増えてきました!!
ご自身で勉強し正しい知識を持ってください!!
そうしたら
失敗などしません!!
指導員免許・一級国家技能士・雨漏り診断士・戸建て診断士・窯業系サイディング診断士などなどを持つ
親方&エミちゃん(親方の母 職人歴40年)が語ります!!
※予約された方に一つだけお約束をお願い申し上げます※
当日 商売のお話は一切なしでお願い致します。
あくまでも勉強会なので商売のお話は、全てお断りさせて頂きます(偉そうに申し訳ございません)
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
本日もご愛読ありがとうございます!
外壁・屋根塗装、リフォームの(有)相馬工業スタッフブログです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
※告知※
春の塗装シーズン到来
我家もそろそろと思っているご家庭も多いのではないでしょうか?
今月も毎月大好評の『失敗しない外壁塗装』開催い致します。
毎回セミナー参加される方にご質問させていただいてます。
『なぜ外壁塗装を考えているのですか?』
皆様も考えてください。
会場での回答のベスト3がコチラ!!
①そろそろ⑩年だから
②近所がやってるから
③土日に営業さんが来るから
皆様どうでしたか???
自分の回答
①10年と言ってもお家お家で違いますよね?
②ご近所様とお家の素材形状違いますよね?
③その指摘してきた人どんな資格があって、どんな経歴もってるんですか?
『ん ~ ・・・・・・?』
はい!!失敗します!!
まずは、塗装する しないではなく
塗装の定義を知ってください(^o^)
相馬工業考える外壁塗装定義は
外壁塗装=大切な資産と幸せな生活を守る
と言う定義になります!!
創業40年この業界の良い事・悪いこと数々経験してきております。
47回を迎えるセミナーですが開催当時は、どちらかと言うと悲しい思いを胸に来られる方が多かったです。
『どうしよう・なんとかなりませんか・困ってます』
失敗された方です。
失敗する方を減らすために失敗させないために47回続けると・・・最近では
『何色にしようかな♬こんなイメージにしたいです♬楽しみです』
これから塗装をする為に勉強する方が増えてきました!!
ご自身で勉強し正しい知識を持ってください!!
そうしたら
失敗などしません!!
指導員免許・一級国家技能士・雨漏り診断士・戸建て診断士・窯業系サイディング診断士などなどを持つ
親方&エミちゃん(親方の母 職人歴40年)が語ります!!
※予約された方に一つだけお約束をお願い申し上げます※
当日 商売のお話は一切なしでお願い致します。
あくまでも勉強会なので商売のお話は、全てお断りさせて頂きます(偉そうに申し訳ございません)
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

2016/03/13/21:52


