
トップページ > 平塚市 E様邸現場日記
平塚市 E様邸現場日記|相馬工業スタッフブログ
こんにちは!
本日もご愛読ありがとうございます!
外壁・屋根塗装、リフォームの(有)相馬工業スタッフブログです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
平塚市 E様邸
着工日 H30.1.25~完工日 H30.2.10
【2/10の作業内容】
足場架設の際撤去していたエスロンの復旧を作業しました。


以上で無事完工です!お待たせしました!
【2/9の作業内容】
足場の解体を作業しました。


【2/8の作業内容】
水切りの塗装(2回め)を作業しました。


エアコンカバーの上塗りを作業しました。


以上で塗装工事が完了し、清掃と最終チェックを行いました。
【2/7の作業内容】
水切りの塗装(1回め)を作業しました。


シャッターボックスの中塗りを作業しました。




【2/6の作業内容】
水切り、シャッターボックスの錆止めを作業しました。




横樋の塗装(2回め)を作業しました。


破風の塗装(2回め)を作業しました。


【2/4の作業内容】
引き続き外壁のクリア塗装(2回め)を作業しました。






【2/3の作業内容】
外壁のクリア塗装を作業しました。




破風の塗装(1回め)を作業しました。


【2/1の作業内容】
軒天の塗装(2回塗り)を作業しました。




【1/31の作業内容】
各所の養生を作業しました。




換気口のケレンと錆止めの塗装を作業しました。




軒天の刷毛取りを作業しました。


【1/30の作業内容】
破風の継ぎ目のコーキング補修を作業しました。


軒天の継ぎ目のコーキング補修を作業しました。


トップライト周りのコーキング補修を作業しました。


水切りのケレンを作業しました。


【1/29の作業内容】
引き続きコーキング打ちを作業しました。






【1/27の作業内容】
既存コーキングの撤去とコーキング打ちを作業しました。






【1/26の作業内容】
塗装工事前の高圧洗浄を作業しました。








塗装箇所以外も隅々まで汚れを洗い落としました。
【1/25の作業内容】
足場の組み立てを作業しました。

本日もご愛読ありがとうございます!
外壁・屋根塗装、リフォームの(有)相馬工業スタッフブログです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
平塚市 E様邸
着工日 H30.1.25~完工日 H30.2.10
【2/10の作業内容】
足場架設の際撤去していたエスロンの復旧を作業しました。


以上で無事完工です!お待たせしました!
【2/9の作業内容】
足場の解体を作業しました。


【2/8の作業内容】
水切りの塗装(2回め)を作業しました。


エアコンカバーの上塗りを作業しました。


以上で塗装工事が完了し、清掃と最終チェックを行いました。
【2/7の作業内容】
水切りの塗装(1回め)を作業しました。


シャッターボックスの中塗りを作業しました。




【2/6の作業内容】
水切り、シャッターボックスの錆止めを作業しました。




横樋の塗装(2回め)を作業しました。


破風の塗装(2回め)を作業しました。


【2/4の作業内容】
引き続き外壁のクリア塗装(2回め)を作業しました。






【2/3の作業内容】
外壁のクリア塗装を作業しました。




破風の塗装(1回め)を作業しました。


【2/1の作業内容】
軒天の塗装(2回塗り)を作業しました。




【1/31の作業内容】
各所の養生を作業しました。




換気口のケレンと錆止めの塗装を作業しました。




軒天の刷毛取りを作業しました。


【1/30の作業内容】
破風の継ぎ目のコーキング補修を作業しました。


軒天の継ぎ目のコーキング補修を作業しました。


トップライト周りのコーキング補修を作業しました。


水切りのケレンを作業しました。


【1/29の作業内容】
引き続きコーキング打ちを作業しました。






【1/27の作業内容】
既存コーキングの撤去とコーキング打ちを作業しました。






【1/26の作業内容】
塗装工事前の高圧洗浄を作業しました。








塗装箇所以外も隅々まで汚れを洗い落としました。
【1/25の作業内容】
足場の組み立てを作業しました。


2018/02/10/11:56
トップページ > 平塚市 E様邸現場日記


